家庭菜園で楽したいならイモ、枝豆、ズッキーニかな。雑草対策&トンネルの効果
るるる畑 | 2016.06.26
一週間ぶりのるるる♪畑。さあ、家庭菜園開始です。
まず自宅から持ってきたのはとうもろこしのタネを発芽させたものです。家の中で2週間、霧吹きで水あげて・・・たぶん100粒くらいあって、発芽して芽が出たのは20粒くらいかも。日当たりも良く、温度も20度位はずっとあったと思うんですが・・・。これは芽が大きくなったのだけまず植えました。残りは持ち帰りました。植えるときに思ったのは、芽の大きさよりずっと根の方が大きく成長していたこと。伸びた芽をプランターから出せたので、次の芽がのびのび出るかなと、来週に期待です。
ズッキーニ。一ヶ月くらい、パオパオのトンネルの中で守ったと思います。するとこんなに成長していました。
これ以上パオパオの中に入れっぱなしだと、蒸れたりしてうどんこ病広がるかもと思ってトンネル外しました。1㍍間隔で植えたんですが、ちょっと狭いかなという位です。
家庭菜園で楽したいなら、イモと枝豆がいいでしょうかね。イモなんか、土に植えて、成長してきたら土寄せする位で水もやらなくていいし支柱もいらないし、めかきもいらないし。言ったらもう何もしなくても収穫まで放置でokです。楽すぎる。枝豆の方は植える前に雑草対策のマルチ。植えたら鳥に食べられないようにパオパオのべたがけを2週間位。でもそれ終わったらやっぱりこれも放置でok。自立しますし、何の手間も要りません。そうそうズッキーニも楽です。
ビニールハウス内のミニトマト。昨年は露地でマルチ&トンネルで100本植えていろいろ大変でしたが、今年はビニールハウス内なので芽かきも楽だし(トンネルを開ける必要が無い)、生育もすくすくです。
長さも130センチに迫ろうとしています。
赤く実ったのもあるので味見。すげえ甘い、旨みがあるというのか。ミニトマトは味に結構な違いがあります。食べてもそんなに味わいが深くないやつありますよね。それと違って美味でした。これは今後が楽しみです。
これちょっと見て欲しいんですが、枝豆です。左は1カ月ほどトンネルをかけたもの。右は露地で、最初の2週間だけパオパオのべたかげしたもの。芽がでてからの3週間。トンネルで風に守られ、温度も少し高めで育てられた左側の方があからさまに成長しています。
ラディッシュが間引いても間引いても成長してきます。
収穫して食べました。ほのかな苦み。ウマシ。
リーフレタスだったかな。成長してきました。虫に食べられないようにトンネルで守ります。
ちなみに今年は、雨に恵まれていまして。水やりの手間がほとんど無いのがありがたいのですが、それは同時に雑草が生えやすいということでもあります。で、こんな感じで生えてくるわけですが、これを地べたに這いつくばって抜く、あるいは成長してから草刈り機でウィーン・・・でも良いですけども一番楽なのは・・・中耕じゃないですかね。中耕は固まった表面の土を耕すことで通気性や水はけを良くすることだそうですが同時に雑草抑制効果もあります。要は雑草が生長しはじめて、これからでっかく成長し、根を張っていこうという段階で、耕されちゃうわけです。
さきほどの写真程度の雑草から、もう少し大きく成長し根も深くなった程度の雑草であれば、真ん中の3本クワあたりが凄い良いです。面ではなく線で土に刺さるので軽ーく土に入っていきますし、ぐっと引けば雑草はひっくり返されます。非常に楽です。
ということで、今日のところはここまでに。
- 2024.04.01
- 札幌の隣、石狩市で2024年家庭菜園メンバー追加募集中!
- 2023.05.15
- 2023年6月3日 田植えイベント開催します!
- 2022.09.22
- 2022年10月9日日曜日 稲刈り開催!参加者募集中
- 2022.09.22
- 2022年6月 田植えを楽しみました
- 2022.07.12
- ブルーベリー狩り!中止です。ごめんなさい
- 2022.05.20
- 2022年6月11日3年ぶりの田植え開催
- いしかり食と農のカレッジ運営委員会事務局
- グローバルホームセンタージョイフルエーケー
- 丸三ホクシン建設
- ドーコン
- イネスホーム
- banbic
- 札幌良い住宅.jp
- 後藤農園
- ベル食品
- 炭焼やきとり石鉄 田むら
- オタフクソース
- ノーザンノーサン
- ERI'S(えりすいしかりネットテレビ)